弥生の桜と、巣作りする鳥
|
- 2018/03/31(Sat) -
|
桜の開花が早かった今年の弥生3月も今日で終り 今年撮った桜のまとめをしました。 ![]() 新種の桜 『与謝野晶子』 平成30年2月命名 ![]() オカメザクラを元に交配され、少し小振り ![]() こちらは元になった『オカメザクラ』 ![]() 今年は桜の開花が早く、ソメイヨシノは満開 ![]() 『マメザクラ』 別名 フジザクラ ![]() ![]() ![]() ハシボソカラス ![]() 巣材集めに懸命、背の模様がきれい ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
枝止まりで羽づくろい
|
- 2018/03/30(Fri) -
|
![]() ビンズイの枝止まり ![]() 羽づくろいを始めました。 ![]() 入念にしており、三列風切がよく見えました。 ![]() 花が終わった梅の木にも来ました。 ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
アカエリカイツブリの羽づくろい
|
- 2018/03/29(Thu) -
|
![]() アカエリカイツブリ 生殖羽 水浴びと羽づくろいは 動画で ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
春のビンズイ
|
- 2018/03/28(Wed) -
|
![]() ビンズイが草むらに ![]() 草花・スズメノヤリ(雀の槍)をかき分け現れました。 ![]() ![]() 草の実を食べています。 ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
枝垂桜にやって来た鳥
|
- 2018/03/27(Tue) -
|
![]() 枝垂桜も咲き始めました ![]() そこにやって来たジョビ ♀ ![]() バラの花も蕾をつけ、間もなく開花 ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
桜オジロ
|
- 2018/03/26(Mon) -
|
![]() 咲き始めた桜と ニシオジロビタキ ![]() 満開のレンギョウの前で。 雨覆と三列風切(Te3)には、まだ幼羽が残る個体 ![]() 第一回夏羽に移行中で、 Svensson著 『ヨーロッパ産スズメ目の識別ガイド』によると ♀の可能性が高いのでしょうか ![]() |