カラアカハラの抱卵兆候
|
- 2017/03/10(Fri) -
|
![]() カラアカハラ 成鳥・雌 前回見た時から2ヶ月後に行ってきました。 きれいな繁殖羽になっていましたが、なんと抱卵斑の兆候が見えました。 ![]() 枝止まりでお休み中の所を、腹部を見上げて撮ると 抱卵斑のように見えました。 過去の抱卵斑の跡なのか、もう兆候が現れたのか分かりませんが もうオオタカやカワセミも恋の季節で求愛給餌が見られています。 この地で越冬したカラアカハラには相手のオスがいないので、 間もなく繁殖地に向かうのでしょうか。 ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
カラアカハラの採餌
|
- 2017/01/19(Thu) -
|
![]() カラアカハラの採餌の様子を動画にしました。 ![]() クスノキの実を拾っています。 ![]() パックと口の中に放り込み ![]() 食べ終えると・・・ ![]() 枝の中で休んでいます。 (撮影 1/15) 動画でどうぞ ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
カラアカハラ 枝止まり
|
- 2017/01/18(Wed) -
|
![]() この後 モズ♀に追われて止まったのは一瞬でした。 ![]() 地面で採餌していた後、一瞬この枝に止まり、あとは繁みの中へ ![]() 枝の中でクスノキの実を食べています。 カラアカハラを飛ばしたモズ♀、同じ枝に止まりました。 ![]() ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
幼羽の残るカラアカハラ
|
- 2016/02/01(Mon) -
|
![]() カラアカハラ ![]() ![]() 雨覆に幼羽が残るカラアカハラ 若 ♂ でしょう・・・ 成鳥♂は こちらから ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
| メイン |
|