自然なヤブサメ
|
- 2019/09/27(Fri) -
|
![]() ![]() ![]() 自然に撮るヤブサメは被りまくり・・・ ![]() 小さな白い花が咲く木の元にいましたが、この枝には止まりません。 ![]() 代わりにやって来たのはキビタキ幼鳥 ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
今年も咲いたチングルマと
|
- 2018/04/05(Thu) -
|
![]() アオジも旅立ち ![]() 稚児車(チングルマ) ![]() 夏鳥はヤブサメだけ ![]() ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
小雨の中のヤブサメ
|
- 2016/04/18(Mon) -
|
曇りのち小雨でしたが、公園に出かけると ヤブサメ2羽がブッシュの中にいて 1羽が飛び出すと、もう一羽も飛び小枝に止まりました。 ![]() 小さなヤブサメの飛ぶ姿はとても可愛く 雌雄同色で区別はつきませんが、きっとオスとメスなのでしょうね。 ![]() ![]() ハマナスの花に小雨が降り続いていました。 ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
撮り難い鳥を撮る
|
- 2014/04/16(Wed) -
|
![]() ようやく桜の花びらと撮れました。 ![]() ヤブサメは暗い所の地面で採餌し、 明るい所や枝にはやって来ないので、撮るのに苦労します ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
猫の手も借りる
|
- 2013/09/09(Mon) -
|
![]() この時期、夏鳥や旅鳥のキビタキ、コサメビタキ、エゾビタキやムシクイ類が次々やって来て 「猫の手も借りたい」ほどの忙しさではありません。 野鳥写真家は撮りたい野鳥を野良猫が襲うので、猫が嫌な人が多いようですが ひとりで写真を撮っている時は、子猫が繁みを注意深く見ていると その反対側に廻って、猫の視線の先を探します。 そうすると、ヤブサメやコルリ等 地面で採餌する野鳥がいて 野鳥の居場所を探す手助けとなります。 なかなかきれいに撮れない小さな小鳥・ヤブサメ L=10.5cm ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |