来春に向けて
|
- 2020/10/03(Sat) -
|
![]() 庭の百日紅 今春はコロナ自粛at home 、 出かけられなかったので 来春は自宅でバードウォチングができたらなぁと思います ![]() その百日紅の木に庭にやって来る野鳥の為に、巣箱を取り付けました 屋根は片流れ型で、杉皮が引いてある野鳥の巣箱。 知り合いのM氏が製作したものを頂きました ![]() 出窓から見ると巣穴が見れるように取り付けました 窓の下にはバラ『ノヴァーリス』が咲いています。 また 来春4月から1年間 浜寺公園ばら庭園案内倶楽部では コロナ対策を充分にしながら、『案内ボランティア講習会』を開催します。 詳しくは、浜寺公園管理事務所 ばら庭園案内倶楽部 TEL 072-261-0936 まで ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
立春
|
- 2020/02/04(Tue) -
|
![]() 今日は立春・大安 『立春大吉』 ![]() 昨日は 節分で、獅子頭が邪気や災厄を祓ってくれるという ![]() 椿の花にメジロがやって来ていました ![]() ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
秋色に染まる
|
- 2019/10/03(Thu) -
|
![]() ![]() ![]() 秋空の中のモズ ![]() キセキレイも冬羽に移行中 ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
秋のガイドが始まります
|
- 2019/10/01(Tue) -
|
![]() まだまだ暑い日が続いていますが今日から10月。 案内倶楽部の人に、秋の薔薇ガイドのポスターを作って頂きました。 ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
7月に入りました
|
- 2017/07/01(Sat) -
|
![]() ハンゲショウ(半夏生)の花とポンテデリア 今日から7月、明日は夏至から数えて11日目となり半夏生 ![]() ベニシジミ 鳥が居ないので蝶です。 ![]() よそおいも新たに、今日プール開き ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |