枝止まり
|
- 2021/03/03(Wed) -
|
![]() オオアカハラと違って、愛想が良かったシロハラ ![]() ![]() ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
小さな公園のオオアカハラ
|
- 2021/03/02(Tue) -
|
![]() ようやく姿をみせたこの鳥は、数日前から観察しているオオアカハラですが 神経質な鳥で、散歩の人が近づくとすぐに繁みの中に隠れてしまいます ![]() 最初は遠くから撮っていました ![]() やっと近くにきましたがシロハラに追われて繁みの中へ・・・・ 枝止まりを撮ろうとしましたが、姿が見えません こんな 枝止まりが撮りたかった ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
やっと緊急事態宣言が解除
|
- 2021/03/01(Mon) -
|
![]() ![]() 関西の緊急事態宣言は解除となりました。 これで少しは気楽に出かけられ気持ちが軽くなりました。 緊急事態宣言中は人が集まる公園にも出かけず、近所の公園か、 一人で撮るマイフィールドだけで、野鳥の羽根の整理をしていました。 首都圏の方は、もう少しの我慢ですね。 ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
頭部が黒いアトリ
|
- 2021/02/28(Sun) -
|
![]() 昨日見かけた公園に行ってみると、まだいましたアトリ 夏羽に移行中で頭部が黒いアトリが、残り少ない樹の種を食べていました ![]() ![]() ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |
雨の日のレンジャク
|
- 2021/02/27(Sat) -
|
![]() 小雨の中のヒレンジャク ![]() 枝被りの証拠写真ですが、ヒレンジャクが確認できました ![]() 一斉に飛んだ、16羽の少数で全てヒレンジャクのようです ![]() 公園から少し離れた柿の木に、ムクドリの群れの中にキレンジャクが2羽いました。 昨日は久し振りの雨の一日でした 所用で朝に歩いて出かけ、公園の前を通るとアトリの群れがいましたので 午後から小さなカメラを持って、近所の小さな公園に出かけ出会ったレンジャクです 赤い実のなる木も無く、もちろん実を蒔いて待ち伏せするわけでも無く JPEGのありのままの高い木に止まる証拠写真でしたが 近くにこのジョウビタキ♀がやって来ました。 ![]() ![]() クリック↑ありがとうございます ![]() 人気ブログランキングへ |